SERVICEH-IXクラウドストレージサービス
北海道札幌市・H-IX データセンター > サービスから探す > H-IXクラウドストレージサービス
H-IXクラウドストレージサービス
お客さまのご要望にあわせてご提供する共有型ストレージサービスです。
柔軟性や拡張性が高くシングルポイントのないストレージシステムをiSCSIインターフェイスでご提供します。
特長
1.高い柔軟性、拡張性
サーバに特殊なインタフェースは必要なく、LANインタフェースで接続が可能です。
H-IXハウジング内のお客さま設備やプライベートクラウド環境との接続が可能です。
2.信頼性の確保
コントローラ部や電源などは全て冗長化されており、ディスクについてもRAIDを構成し、シングルポイントのないストレージシステムです。
サービスメニューについて
1.基本サービス
クラウドストレージサービス(高速)
・ディスク容量 : 10GByte~
・iSCSI接続用ネットワーク : 10/100/1000BASE-T×2ポート
・ボリュームのレプリケーションは標準提供
クラウドストレージサービス(低速)
・ディスク容量 : 100GByte~
・iSCSI接続用ネットワーク : 10/100/1000BASE-T×1ポート
・ボリュームのレプリケーションはなし
2.オプションサービス
高速ディスク追加 (10GB毎)
低速ディスク追加 (100GB毎)
ネットワーク追加<対応OS>
・iSCSI接続用ネットワーク(10/100/1000BASE-T)を1ポート追加
※高速ディスクの場合:2ポート単位で追加
サービスの仕様について
・iSCSI接続での提供
・SAN Boot構成は非対応
・高速ディスクはレプリケーションサービス標準提供、低速ディスクはなし
・iSCSI接続用ネットワークは10/100/1000BASE-T (チーミング可能)
・ディスク容量は高速ディスクが10GB単位、低速ディスクが100GB単位での提供
サービス提供範囲

接続要件について
・iSCSI接続ネットワークは10/100/1000BASE-T(チーミング可能)です。
・Port数は1port(低速)、2port(高速)、4port(オプション)から選択可能です。
・サーバとiSCSI接続ネットワークは直接接続する構成となります。
・iSCSI接続ネットワークはセキュリティを考慮し、お客さま単位にセグメントを分割します。
・iSCSIイニシエータはお客さま準備となります。
サービス利用例について
1.高速ストレージ
<メインストレージとしての利用した場合>

2.低速ストレージ
<バックアップ領域としての利用した場合>
